fc2ブログ
お花見をしました
2007 / 04 / 01 ( Sun )
 Raisinとお花見に行きました。ののも一緒です。

 今年は、地元では有名な桜の名所、「大岡川プロムナード」を散歩しながらお花見をしました。
 
 「大岡川プロムナード」というのは、大岡川沿いに、弘明寺の観音橋あたりから野毛の都橋あたりまでの遊歩道のことで、見事な桜並木が4Km以上続きます。

 観音橋から少し下流へ進んだあたりの様子。 
 2007040101.jpg

 大井橋から撮った上流方向の様子。
 2007040105.jpg
 
 桜並木の下は、桜のトンネルのようでした。
 2007040104.jpg

 弘岡橋で撮ったのの。ののも桜に見とれています。 
 2007040102.jpg

 横浜では、桜は今日でほぼ満開。今年の桜も、あと何日かで見納めです。
スポンサーサイト



テーマ:キャバリア - ジャンル:ペット

23 : 32 : 29 | Donutの日記 | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
<<花畑牧場の生キャラメル | ホーム | 異動人事>>
コメント
----

桜の写真、すっごい綺麗ですねぇ~
ナイスショットですv-218
桜を見ると、つくづく日本人で良かったとか、
平和だな~など・・・色々想う事ありますね。

私は花粉症なので、鼻はグシュグシュ、
目はショボショボ、桜の季節が好きなのに、
辛い時期でもあります(笑)
by: さるん子 * 2007/04/02 00:14 * URL [ 編集] | page top↑
----

わぁー桜、キレイに咲いてますね~♪
ここ信州はまだですよー。
私も今からティキを連れてお花見に行くのが楽しみです♪
暖かい季節到来で、お出かけに行く機会も増えますね!
by: mayu * 2007/04/02 19:52 * URL [ 編集] | page top↑
----

ステキーi-189
綺麗な桜ですね。
こちらの桜は、ヒラヒラと花びらが舞うのではなく
花ごとボトッと落ちてしまうのです。
↑こんなに綺麗な桜を一度見てみたいです。
by: ayaya * 2007/04/04 12:52 * URL [ 編集] | page top↑
----

落ち着いたピンクの綺麗さがなんとも言えませんね!
この記事を見てからとっさに花見に行きたくなりました。(笑)
ちなみにきよママは山王橋の近くで生まれ、4年間住んでいたそうです♪

(↓の記事より)
実は私の父(まさパパ)も今月から遠く離れた所に転勤でした。
そして私も明後日から知人もほとんどいない高校にて新しいスクールライフを送る事になります。
知人の少ない高校に通う事のと新しい職場に転勤するのでは全然違いますが、これからもお仕事頑張ってください。(^o^)ノシ
by: ちぃすけ * 2007/04/04 18:26 * URL [ 編集] | page top↑
--さるん子様--

 さるん子さんも花粉症でしたか。まだ、しばらく辛いですよね。お大事になさってください。

 私は、花粉は平気なのですが、Raisinが花粉症で、お花見のときもマスクしてました。
by: Donut * 2007/04/08 01:21 * URL [ 編集] | page top↑
--mayu様、ayaya様--

mayu様
 信州の桜は、今年は4月中から下旬が見ごろだそうですね。もうすぐ、お花見シーズンですね。

ayaya様
 「花ごとボトッと落ちてしまう」というのは、「カンヒザクラ」ですか?1月中旬ごろから咲くそうですね。
by: Donut * 2007/04/08 01:47 * URL [ 編集] | page top↑
--ちぃすけ様--

 きよママさんは山王橋の近所でお生まれになったのですね。蒔田公園とか、いいところですよね。

 まさパパさんの転勤は大変そうですね。私は勤務地は近いので、まだ楽です。

 ちぃすけさんも新しい環境で大変ですが、是非、楽しいスクールライフを過ごしてくださいね。

 
 
by: Donut * 2007/04/08 02:17 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://donut.blog28.fc2.com/tb.php/78-225ab98e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |