fc2ブログ
cafe FLOWER
2007 / 01 / 21 ( Sun )
 今日は新しいネタも無く、カメラも不調なので、以前に撮った写真を使って、わんこカフェを紹介します。

 山下公園そばの「cafe FLOWER」。
 雑誌やCMの撮影にも使われている、有名なカフェだそうです。 
 07012101.jpg

 お店の中から外を見たところ。 
 07012102.jpg

 ごはん。
 この日は、DonutもRaisinも、所謂「カフェ飯」を食べましたが、ホットサンドイッチも美味しそうでした。
 07012103.jpg
 
 07012104.jpg

 
 ののはおとなしくしていましたが…
 07012105.jpg


 そんなにイイコな筈なかった
 2007012106
スポンサーサイト



テーマ:キャバリア - ジャンル:ペット

21 : 08 : 53 | カフェ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
元町「汐汲坂ガーデン」に行きました
2006 / 11 / 18 ( Sat )
 Raisinと、ののを連れて元町に散歩に行きました。
 061118_1.jpg


 以前、このブログのこちらの記事で紹介した、汐汲坂ガーデンでお昼を食べました。
 テーブルに飾ってあったヒイラギ。クリスマスにはちょっと早いかな。
 061118_4.jpg
 
 汐汲坂ガーデンのランチプレート。フォカッチャがなかなか美味しかったです。
 061118_2.jpg

 食事中、ののはとてもイイコで待っていられたました。ご褒美に、パンを少しあげました。 
 061118_3.jpg
 

テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

23 : 04 : 17 | カフェ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
本牧「Az Caffe」に行きました
2006 / 10 / 14 ( Sat )
 天気が良かったので、ドライブに行こうということになりました。行き先は本牧です。

 お昼を食べに、「Az Caffe」に寄りました。
 
 Az Caffe
 06101401.jpg

 お店の中から、外を見たところです。 
 06101402.jpg

 ワンちゃんがたくさんいるので、ののはなかなか落ち着きません。
 06101404.jpg

 パスタランチ。ランチについている飲み物はおかわりができました。
 06101403.jpg

 
 ランチの後は、本牧山頂公園を散歩しました。
 
 本牧埠頭方向の眺め。
 06101406.jpg

 夕方になると急に涼しくなります。すっかり秋ですね。
 06101405.jpg

テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット

22 : 01 : 53 | カフェ | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
DOG GARDEN CAFE横浜
2006 / 07 / 21 ( Fri )
 Donutは、今日も休暇でした。朝から雨が降っていましたが、夕方、やっと雨がやんだので、ののと散歩しながら、夕飯を食べに行くことにしました。

 横浜美術館前の広場で遊びます。
 072102.jpg
 
 072104.jpg
 
 072105.jpg

 夢中で遊んでいたら暗くなってしまいました。夕飯を食べに「DOG GARDEN CAFE横浜」に行きました。 
 072106.jpg

 夕飯なので、ちょっとボリュームのあるものを食べようと思い、「チーズポークカツレツプレート」を注文しました。
 072107.jpg

 お腹いっぱい。美味しかった。

テーマ:愛犬の日常 - ジャンル:ペット

23 : 04 : 19 | カフェ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
HONEY GARDEN CAFE
2006 / 07 / 20 ( Thu )
 今日は休暇をとりました。涼しかったので、ランチを兼ねて散歩にいくことにしました。

 ポートサイド公園を散歩します。平日の昼間から公園をうろつくというのは、なんとなく決まりが悪いものです。
 072001

 ポートサイド公園となりの「HONEY GARDEN CAFE」。 
 20060720134351.jpg

 サンドイッチを注文しました。ラタトゥイユ、シーザーサラダ、ソーセージがついています。自家製パンうまい!!
 072003

 ののもおやつと水をもらいました。ののは、飼い主がごはんのとき、テーブルの下でフセで待てるように練習しているのですが、なかなか身につきません。困ったものです。 
 072002

 

テーマ:キャバリア - ジャンル:ペット

22 : 46 : 24 | カフェ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ